本部長ブログ

21 2011.10

河名秀郎氏講演会アンケート


人気ブログランキングに参加中

まず、下記をクリックお願いします !



IMG_3395.JPG 









今日の桜井幼稚園、芸術学園幼稚園の給食メニューです!





鮭のチーズパン粉焼き、茄子煮、白菜の青のり和え、ミニトマト





IMG_1490.JPG





七分づき米です。






IMG_1491.JPG





遅くなりましたが、10月6日(木)ナチュラルハーモニー河名秀郎氏の



講演会アンケートを抜粋してご案内します。





IMG_1114.JPG



 



① 一番印象に残ったお話は何でしたか?



※羊水がシャンプーの臭いがしたという話



※添加物を毎日80種類以上も無意識にとっていること。



※菌には良いも悪いもないということ。



※メリットの裏側にはデメリットがある。



※自然栽培のすごさを知りました。



※発酵と腐敗の違いについて。



※アレルギーや病気の原因がこんなにも人為的なものだったと知って驚きました。



※食品添加物の話。



※人工であろうと自然の原料であろうと添加物は身体によくないということ。



※私たちの買い物が世界を変える。



※予防接種を受けても効果がない。



※野菜がビンの中でとけている写真に驚きました。



※歯磨き粉、シャンプーの害の話。



※日常的に使用、食用している物が、そこまで危険にさらされているという話。



※アトピーのお話。



※野菜の本来の濃淡は意外でした。



※室内の換気が大事、電気コードからの電磁波の恐ろしさ。



※自然農法の作物には虫はこない。



※多少虫食いの野菜が安全ではなかったこと。



 



IMG_1118.JPG



 



②今日から実行したいことは何ですか?



※できるだけ添加物は避けながら、添加物に負けない身体づくりをしたい。



※家の換気、電気配線への注意。



※主人が毎日コーヒーにコーヒーフレッシュとパルススウィートを入れて



 飲んでいるのでやめさせよう!



※「アース革命」を読んでみよう!



※薬を飲まない。



※調味料を見直す。



※本当に安心安全な化粧品づくりを目指す。



※家族の健康維持のためにできることから始める、



※買い物に行った時、必ず食品添加物のチェックをする。



※できることから、チャレンジできることからでもひとつひとつ物選びをしたい。



※ひとつひとつの食べ物、生活用品、薬などに対して意識をもつことから始めます。



※サプリメントは止めます。



※来年、娘に子宮頸がんの予防接種を考えていましたが、止めます。



※政府やメディア、評論家の言うこと鵜呑みにしません。



※購入して飲んでいたアルカリイオン水を止める。



※サプリメントを止める。



※自然栽培のものをなるべく選ぶ。



※安いからでなく、今日のお話を思い出しながら買い物をする。



※食生活、住生活など、全ての生活を見直し、添加物、化学物質を避ける。



※一歩でも二歩でも自然生活に近づけたい。



※子どもと清涼飲料水キットで実験し、子どもに危ないことを実感させたい。



※農薬や肥料を使わない野菜や果物を摂ってみたい。



※化学調味料を捨てたい。



※今日の話を聞くとスーパーで帰る野菜は無いのでは・・・



  オーガニックの野菜は高くて毎日買えません・・・



※バランスのとれた生活



※寝室のコンセントを抜きます。



※買物の選択と自然農法の普及。



※今できるなるべく安心なものを摂っていきたい。



※出汁は粉末を使うこともありましたが、今日からは昆布と鰹、いりこで



 自分でとりたいと思いました。



※添加物はいつも分かっていながら摂っているので毎日少しずつ減らしていきたい。



※食べることを大切にして暮らします。



※値段が高いですが、できるだけ有機より自然栽培の野菜を選びたいです。



※シャンプー、リンス、食べ物を考えて変えたい。







IMG_1126.JPG







アンケートのご協力ありがとうございました。



PTA会長の詫間さん、司会をありがとうございました。



 



私も一昨年、河名さんの著書「自然の野菜は腐らない



を読んで驚くことばかりでした。



講演会でご紹介いただきました「健康のトリック」を購入し、



今読んでいます。



11月上旬にはPTAルームに書籍の貸し出しコーナーを整備し、



保護者の皆さんに読んでいただきたい本を増やしていきたいと考えています。



整備できましたらご案内しますので、ご利用ください。



 



桜井幼稚園のホームページ 



芸術学園幼稚園 のホームページ



人気ブログランキングに参加中

まず、下記をクリックお願いします !



IMG_3395.JPG 



6 2011.10

河名秀郎氏講演会


人気ブログランキングに参加中

まず、下記をクリックお願いします !



IMG_3395.JPG



桜井幼稚園芸術学園幼稚園今日の給食メニューです!



青なの混ぜごはん、赤魚のゆかり揚げ、白菜のコンソメ煮浸し、塩昆布と野菜の和えもの



IMG_1130.JPG



今日は子育て支援の講演会でナチュラルハーモニー代表の河名秀郎氏にお越しいただきました。



IMG_1117.JPG



高知へ来られるのは2回目ですが、講演は今回が初めてです。



参加された皆さん、いかがでしたか?



今日の講演を聞いて衝撃を受けられたのではないでしょうか?



私も一昨年、河名さんの著書「自然の野菜は腐らない」を読んで衝撃をうけましたので



今日の講演を楽しみにしていました。



今日はこれから同友会の共育講座に行きますので、



講演の内容、参加者の感想等は後日ご紹介させていただきます。



河名さん、本当にありがとうございました。



桜井幼稚園のホームページ 



芸術学園幼稚園 のホームページ



人気ブログランキングに参加中

まず、下記をクリックお願いします !



IMG_3395.JPG 



12 2011.9

河名秀郎氏講演会


高知県人気ブログランキングに参加中です!

下の写真をワンクリックお願いします !



大石ブログ用2011.5.12 060.jpg



9月中旬になろうとしていますが、残暑が厳しいですね。



芸術学園幼稚園の田んぼのお米も立派に育ちました!



もちろん、無農薬、無化学肥料で育ちました。



桜井幼稚園、芸術学園幼稚園の年長組さんが稲刈りをし、給食でいただきます。



IMG_0559.JPG



 



さて、今回は10月6日(木)の河名秀郎さんの講演会のご案内を



させていただきます。



ナチュラルハーモニー代表の河名さんとの出合いは、



一昨年8月に大分県臼杵市の赤峰さんの農場見学



行った際に一緒に見学させていただいた方から



本を紹介していただきました。



IMG_0555.JPG



この本に感動し、



早速9月に東京へ行った際に横浜のお店へ行って来ました。



「自然の野菜は腐らない」の題に本当?と思いながらいっきに読んでしまいました。



 



食の「常識」は正しい?



①「無添加食品と表示されている食品は、添加物を使っていない」



②「アルカリイオン水は体によい」



③「健康のためにアルカリ性食品である梅干を食べる」



④「遺伝子組み換え不使用」と書いてある豆腐は安心して食べられる。



⑤緑黄色野菜は緑が濃いものの方が身体によい。



⑥有機JASマークは安全な野菜や米を示す表示である。



⑦風邪は万病のもとである。



今回の講演会をお聞きになると、



上記のことがなるほどと理解できます。



ぜひ、お誘い合わせでご参加ください!



ナチュラルハーモニー.JPG 







桜井幼稚園のホームページ 



芸術学園幼稚園 のホームページ



高知県人気ブログランキングに参加中

応援よろしくお願いします。
下の写真をワンクリックお願いします !



大石ブログ用2011.5.12 060.jpg



3 2010.11

昇幹夫先生の講演


人気ブログランキングに参加中

まず、下記をクリックお願いします !



IMG_2193.JPG 



先日、日本綜合医学会でご講演された昇幹夫先生の講演内容



をご紹介します。



「食べ物をかえると、人生が変わる」



昇幹夫先生は1947年鹿児島生まれで九州大学医学部を卒業後、



麻酔科、産婦人科の専門医として82年より大阪在住です。



高校卒業30周年同期会で



200人の内8人の死(内4人は医師)とういう事実にショックを受け、



平成11年に年間1000名の出産を取り扱う病院を退職。



誕生半世紀を振り返り、50代は過労死寸前の働き方を



あらためることにしました。



大阪市で産婦人科診療もしながら、「日本笑い学会」副会長



(「笑いと健康」部門担当)として、笑いの医学的効用を研究されました。



前向きな楽しい極楽トンボの生き方が、



高齢者をダイヤモンドエイジにする長生きの秘訣と説き、



現在は「元気で長生き研究所」所長として全国を講演活動中です。



自称「健康法師」だそうです。



癌の原因は下記の通りだそうです。



50%は心⇒ストレス・生きがいの喪失



30%は食事⇒肉食と白米・欧米型の食事



20%はラフスタイル⇒不規則な生活・働きすぎ・過労



論理的根拠は新潟大学免疫学教授の安保徹先生によると



癌は免疫制御の極限で起こる病気だそうです。



免疫力をつけるNK細胞を元気にするには



①笑うこと



②泣くこと



③人に話を聞いてもらうこと



 (配偶者以外が良いそうです!)



④お華粧すること



⑤楽しく歌うこと



⑥良い睡眠を十分取ること



⑦冷たいものを取らない、冷やさない



つまり、心地いいと思うことが大切!



横浜市内の産婦人科医、池川クリニック院長池川明さんの胎内記憶の話、



新谷弘実先生の胃腸の話、



月に一回小学校5・6年生が自分で作るお弁当の取り組みを



された香川県の竹下和男先生の話、



10歳までに味覚が決まってしまうので、



それまでに和食中心な食生活を心がけて下さい。



給食を和食に切り替えたきのみむすび保育園の紹介もありました。



インフルエンザの季節でも風邪で休む園児が数名だそうです。



低年齢からの高血圧、糖尿病の話も驚きでした。



日本人は欧米人よりインシュリンの排出が少ないので



糖尿病になりやすいそうです。



3歳までは甘いものをできるだけ与えないようにしてください



とのメッセージをいただきました。



危険なトランス脂肪酸(加工油脂・ショートニング)の話もありました。



多く含まれている食品は



マーガリン・油で揚げたスナック菓子・フライドポテト・パン



ケーキ・コーヒーフレッシュ・アイスクリーム・レトルトカレー



マヨネーズ・エコナなどのサラダオイル・ドレッシング



トランス脂肪酸の害は



①悪玉コレステロールを増やし心臓病の危険性が増す



②喘息・アレルギー性鼻炎・アトピーなどの危険性が増す



③老人はボケやすい



④女性では不妊の危険性



天然の脂肪酸はシス型という立体構造をしており、



トランス型は体内で代謝されにくく、プラステック食品とも呼ばれています。



欧米では法律で使用が禁止されているが日本では全く規制がない!



楽しくおかしく2時間があっという間に過ぎました!        



桜井幼稚園のホームページ 



芸術学園幼稚園 のホームページ



人気ブログランキングに参加中

まず、下記をクリックお願いします !



 resize0979.jpg



私たちのパパに

応援ありがとうございます!



2 2010.10

食改善で蘇る、子ども達の心と体


人気ブログランキングに参加中

まず、下記をクリックお願いします !



 IMG_2217.JPG



今日は午前中「食改善で蘇る、子ども達の心と体」と題して



長野県旧真田町の元教育長大塚貢先生の講演会を開催しました。



講演会開催までに少し時間がありましたので、



池のオーガニックマーケットへご案内しました。



IMG_2327.JPG



 



今年の12月から桜井幼稚園にてスタートする自園で作る給食に食材を提供して



いただく「よさこい有機の会」の吉本さんから会の取り組みを説明してもらいました。



 



IMG_2325.JPG



芸術学園幼稚園に到着してもまず、隣接した園の農園での取り組みを



猪谷さんから熱心に聞かれていました。



iphone撮影2010.10.2取り込み 007.jpg



講演会には多くの皆さんにお越しいただき、



最後まで熱心に聞いていただきました。



iphone撮影2010.10.2取り込み 009.jpg



大塚先生の取り組みは、



まず、荒れた中学校の現状を確認することからスタートしました。



授業中に寝ていたり、サボっていたりする生徒が多い。



それは、先生によって授業の教え方に大きな差がある。



まず行ったのが、



授業を分かりやすく工夫をする授業改革!



それでも解決をしないので、



生徒の食べ物を調査しました。



その結果、荒れている生徒は、お肉や添加物の多いハム、ソーセージ、



カップ麺や果汁がほとんど入っていない合成甘味料の飲料水でした。



そこで、



学校給食のメニューを地元の野菜と魚中心に変えました!



今までのパン食からお米に、ハンバーグやカレーから鰯の甘露煮に。



その結果2年足らずで荒れた中学校が見違えるようになりました。



そして、最後に行ったのが



花いっぱい運動でした!



講演会の最後にとんでもない犯罪を犯した少年少女の学校を



先生が自らが何度も訪問し、どの学校にも共通しているのが、



殺伐として、花も咲いていないそうです。



 



最後に昨晩大塚先生を囲んでの夕食会でお聞きしたことをご紹介します。



先生が学力テストで常に上位の県や市町村の共通点と



日本で人口の増えている市町村を訪問しての共通点を



教えていただきました。



まず学力テストの上位の県や市町村は



知事、市町村長が教育に熱心なこと!



教育長の人事に民間活用を積極的に行っていること!



次に人口の増えている市町村の共通点は



人が育っていること!



そして優良企業が率先して人の育っている市町村への



企業移転を進めているそうです。



なぜ、決して交通の便も良くない市町村に進出するのか疑問でしたが、



その答えは、



今までは、トップや管理職がリーダーシップを発揮すれば、



企業は大丈夫だったが、これからは社員一人一人が創意工夫して



仕事をしないと海外の安いコストでの生産に負けてしまう。



そこで、人材育成に重点を置いている市町村に進出するのだそうです。



 



大塚先生お忙しい中、高知へお越しいただきまして



本当にありがとうございました。



また、講演会にお越しいただきました皆さん、ありがとうございました。



幼稚園では地元の安全な野菜と近海の魚中心の給食に取り組みます。



皆さんの応援よろしくお願いします。



尚、23年度は桜井幼稚園にてご講演をいただく予定です。



桜井幼稚園の保護者の皆さんご期待ください!



桜井幼稚園のホームページ 



芸術学園幼稚園 のホームページ



人気ブログランキングに参加中

まず、下記をクリックお願いします !



resize0979.jpg



私たちのパパに

応援ありがとうございます!