芸術学園幼稚園では、様々な教育活動を用意しています。一人ひとりにたくさんの体験の場をつくることで、お子さまの感性を豊かに育てます。
思いっきり外で遊んだり、絵本を呼んだり、おいしい給食を食べたり。芸術学園幼稚園の子どもたちの一日をご紹介します。
家庭や地域とのつながりを大事にしながら、子どもたちの成長をはかる芸術学園幼稚園の1年の行事をご紹介します。
子どもたちが認定こども園に通っていない方にも、イベントや講演会、子育て相談や親子のつどいの場の提供など、子育て支援を行っています。
友だちとの関わりが深まり、“一緒にこんなことがしたい”という気持ちが溢れている子どもたち。「こうやってやったらいいがやない?」「こうしよう!」とやりとりをしながら遊ぶことを楽しんでいます! 外遊びが大...
お天気の良い日、りすぐみ、あひるぐみ、ぱんだぐみ、うさぎぐみでお散歩に行ってきました。早咲きの桜(河津桜)が咲いているとの事で、お兄さんお姉さんに連れて行ってもらいました。 土手に上がると、遠くの線路...
春が訪れ、ポカポカ陽気となってきました!今まで以上に元気いっぱい戸外で遊んでいるちゅうりっぷ組さん。先日は、春を見つけに行こうとお散歩にでかけました。 堤防沿いに着くと、今が見頃の河津桜を見つけた子...
手順もだいぶ覚えたよ! うさぎ組、ぱんだ組、つくし組のお友だちと仲良く給食を食べています。 進級を楽しみにしているけどちょっとドキドキも・・ 異年齢のお友だちとお散歩に行きました♪ 河津桜も満開、一足先...
のりやはさみを使うことが楽しくなってきたつくし組さん。画用紙を組み合わせてイメージしたものを作ったり、画用紙を一回切りしたり製作することにも興味がでてきました。 3月の製作はつくし組にちなんで「つく...
表現の講師で来てくれているまほさんと一緒に遊びました。 バスの絵本では「バスにのってゆられてる~♪」の歌に合わせてノリノリ! どれにしようかな~ ぎゅっぎゅっ!折り紙を丸めて、筒の中へスーッ! みんなで...
芸術学園幼稚園の行事や毎日の生活についてレポートしています。
やまもも学園の食育への取り組みをお知らせします。
芸術学園幼稚園保護者の皆さまに、会員制交流ページを開設しています。ご利用の方は下記よりログインしてください。在園児の保護者の方で、ご登録がまだの方は会員登録を行ってください。