人気ブログランキングに参加中
まず、下記をクリックお願いします !
今年も年長組が田植えをしました!
小雨の中、がんばって植えました!
NHKさん、さんさんテレビさんが取材に来ていただきました
ありがとうございました!

今年で4年目になりますが、毎年佐竹理事長が率先して指導してくれてます!

今年は「にこまる」という品種のお米です!

田んぼの管理は緑バスの猪谷さんにお願いしています
幼稚園の田んぼで収穫したお米と、
猪谷さんの田んぼで収穫したお米を給食でいただいています
ありがとうございます!
もちろん、無農薬・無肥料で育てます!

桜井幼稚園の年長組も毎年一緒に田植えをしています!

今年1月に芸術学園幼稚園でご講演いただきました木村秋則さんが
「子どもが植えた苗は良く育つ」と言われてました!
秋には年長組が稲刈りをします!
5月28日(火)の給食メニューです!
五分づきごはん、
豚の生姜焼き、厚揚げ煮、フレンチサラダ

5月29日(水)の給食メニューです!
五分づきごはん、ハガツオのソテー(タルタルソース)、
じやがいもの煮込み、白菜と竹輪のごま酢和え

今日の魚は

5月30日(木)の給食メニューです!
五分づきごはん、
豆腐のステーキ甘味噌ソース、マカロニサラダ、ピーマンのジャコ和え

5月31日(金)の給食メニューです!
五分づきわかめごはん

はまちの塩焼き、たけのこ煮、もやしの生姜和え、トマト

今日の魚は

人気ブログランキングに参加中
まず、下記をクリックお願いします !















































