芸術学園幼稚園では、様々な教育活動を用意しています。一人ひとりにたくさんの体験の場をつくることで、お子さまの感性を豊かに育てます。
思いっきり外で遊んだり、絵本を呼んだり、おいしい給食を食べたり。芸術学園幼稚園の子どもたちの一日をご紹介します。
家庭や地域とのつながりを大事にしながら、子どもたちの成長をはかる芸術学園幼稚園の1年の行事をご紹介します。
子どもたちが認定こども園に通っていない方にも、イベントや講演会、子育て相談や親子のつどいの場の提供など、子育て支援を行っています。
読書の秋、スポーツの秋、実りの秋、芸術の秋…楽しみの多い季節がやってきました。ひよこ組でもたくさんの秋を見つけました! まずは芸術の秋♪ 絵の具やマーカーを使って大きな紙に思い思いに描いてみました。 次...
新しいクラスにドキドキのすみれ組でしたが、たくさんの友だちといろんな遊びを通してニコニコの笑顔で毎日を過ごすようになりました。友だちと「こんな遊びがしたい!」「あんなことをしたい」と話しては実現で...
4月当初年中になってドキドキしていた子どもたち。新しいお部屋やはじめましてのお友だちもいてソワソワしている様子でした。段々慣れてきて少しずつ自分が出せるようになってきました! 色々なことに興味津々な...
年長組がスタートして、早いものでもう1学期の終業式を終えました。 4月は新しいクラスにドキドキしたり、「年長さん!」と呼ばれることに嬉し恥ずかしそうだった子どもたちも、年少・年中さんと一緒に遊んだり、...
つくし組、年少組で石渕公園に行ってきました。 初めての園外保育を楽しみにしていた子どもたちは登園すると「早く行きたいな」 「お片付けは何時にする?」と待ち遠しい様子でした。 お天気が心配でしたが子ども...
入園、進級から2か月が経ち、園生活にも少しずつ慣れて 笑顔も見られるようになりました。 お天気のいい日は近くにお散歩に行き、 いろいろな生き物や草花に触れています。 「黄色いお花、見つけたよ!!」 戸外...
芸術学園幼稚園の行事や毎日の生活についてレポートしています。
やまもも学園の食育への取り組みをお知らせします。
芸術学園幼稚園保護者の皆さまに、会員制交流ページを開設しています。ご利用の方は下記よりログインしてください。在園児の保護者の方で、ご登録がまだの方は会員登録を行ってください。