芸術学園幼稚園では、様々な教育活動を用意しています。一人ひとりにたくさんの体験の場をつくることで、お子さまの感性を豊かに育てます。
思いっきり外で遊んだり、絵本を呼んだり、おいしい給食を食べたり。芸術学園幼稚園の子どもたちの一日をご紹介します。
家庭や地域とのつながりを大事にしながら、子どもたちの成長をはかる芸術学園幼稚園の1年の行事をご紹介します。
子どもたちが認定こども園に通っていない方にも、イベントや講演会、子育て相談や親子のつどいの場の提供など、子育て支援を行っています。
新しいクラスにもすっかり慣れ、毎日外遊びを楽しんでいるうさぎぐみとぱんだぐみのお友だち。 カラー帽子を被ったら元気に駆け出していきます!! 生き物にも興味が出始めた子どもたちは、園庭にいる生き物探し...
12月23日に高知でも積もる程の雪が降りました! 初めての積もった雪に子どもたちは大はしゃぎ! 「見てー!雪の上で1回寝転んでみたかったがー!」 雪を固めて雪合戦用の雪玉を作っています。 「手が冷たい~」と...
クリスマス会では、クリスマスの歌を歌ったり先生のマジックやハンドベルを見て楽しんだよ!! きれいなハンドベルの音色でうっとり… 「ジングルベル」の曲では子どもたちが口ずさんで歌っていました。 「♪♪♪」 ...
10月22日(土)乳児部の運動会がありました。 りす組のお友だちはミッキーとミニーに変身して『ミッキーマウスマーチ』を鳴子を持って踊りました。 親子競技では、おうちの人と一緒に夢の国へ大冒険!! ハチミツを...
つくし組、年少組のみんなで城西公園に遊びに行ってきました。久しぶりの園外保育とあって前日からとっても楽しみにしていた子どもたち。いつもはお片付けの時間になっても「えー!もっと遊びたいー!!」と返っ...
入園から半年たち園生活にもすっかり慣れ、毎日元気いっぱいに過ごしているひよこぐみさん。 では、かわいい子どもたち9名をご紹介しまーす! ちょっとひと息、お茶タイム 「あーおいしい!」 暑い夏は毎日ベラ...
芸術学園幼稚園の行事や毎日の生活についてレポートしています。
やまもも学園の食育への取り組みをお知らせします。
芸術学園幼稚園保護者の皆さまに、会員制交流ページを開設しています。ご利用の方は下記よりログインしてください。在園児の保護者の方で、ご登録がまだの方は会員登録を行ってください。