行事ブログ

27 2017.4

わんぱーくこうちへ行ったよ♪

4月20日、今日は年長組になって初めての園外活動で、わんぱーくこうちに行きました。
子ども達は朝からとても楽しみにしており、わくわくでした!



続きを読む

8 2017.3

年長組がバイキングを楽しみました!

幼保連携型認定こども園として平成27年4月から出発し、新園舎三階に給食設備を設け、自園給食を開始しました。厳選した安全な食材、調味料を使った玄米和食の温かい給食の大切さを伝えています。
年長組さんがバイキングを先日の2月27日(月)に行いました。
まず、園児たちは調理士さんが心を込めて給食を作っている様子を見学に行きました。
 次に、ホールで管理栄養士の伊藤さんに食育のお話をしていただきました。



続きを読む

28 2016.12

交通安全イベントに参加しました!

2016年12月15日(木)に高知東警察署で行われた交通安全のイベントに年中組が参加しました。子どもたちにも交通ルールを知ってもらいたい、守ってもらいたいという主旨の元、招待していただきました。年中組にとっては初めてのイベントとなるため、ちょっぴりドキドキの子どもたちです。



続きを読む

13 2016.12

お芋ほりをしたよ!

6月に年長組・年中組さんがお芋の苗を植え、だんだん育っていく様子を見たり、草を引いたりしてきました。11月28日(月)に2歳児以上の園児が隣 の畑でお芋ほりを行いました。
昨年度は先生がお芋ほりの前につるを刈ってほりやすいようにしていましたが、お芋がどのように畑で育っているのかなどお芋ほりをしながら子どもたちが、色々な発見ができるように、葉やつるをそのまま残しておきました。つるを引き、土をほると「すごい!つながっちゅう!」「でぶ芋ちゃんとちび芋ちゃんやね。」などと土の中で育っていたお芋の様子に、驚きの声があちらこちらで聞こえていました。
 年少組さんがお芋のつるを力を合わせて一生懸命引いている様子です。



続きを読む

18 2016.10

人権花植えをしたよ!

10月4日年長組さんが「人権の花」を人権擁護員さんや高知市男女協同参画課の職員さんと一緒に植えました。
園庭で贈呈式がはじまりました。



続きを読む