行事ブログ

26 2010.5

被爆アオギリの植樹

被爆アオギリの苗が芸術学園幼稚園に届きました。

この被爆アオギリの苗は、事務局長の高校の同級生が昨年10月18日(日)~20日(火)

まで広島で開催された「核不拡散・核軍縮に関する国際委員会」

第4回会合に合わせて開催された「国際市民シンポジューム」に参加した際、

主催である「核兵器を廃絶をめざす広島の会」共同代表の

森瀧春子さんから原爆ドーム前で直接受け取った苗です。

実に、この苗は被爆したアオギリの実をから育てたものです。

今日は午後から報道各社の皆さんにお越しいただき

年長組の子どもたちが植樹をしました。

子どもたちは、午前中に各クラスで担任の先生から被爆アオギリの

説明を受けた後、植樹の時も児玉園長先生のお話を熱心に聞いていました。

PTA会長さんと園長先生に続き、年長組の子どもたちが土をかけ、

水をあげました。今後も年長組さんが世話をしてくれるそうです。

よろしくお願いしますね!


17 2010.3

年長汽車の旅

年長組は汽車に乗って高知城へ行きました。

行きは布師田駅からJRで行きました。

高知城でお弁当を食べました。

帰りは園バスで! 少し寒かったけど楽しかったね!


15 2010.3

卒園生の似顔絵

園長先生が卒園生にプレゼントされる似顔絵が出来上がりました。

卒園式まで、年長組に掲示しています。

園長室で卒園生一人一人とお話をしながら下書きをされていました。


8 2010.3

お別れ会

3月1日(月)

年長組さんはもうすぐ卒園です。今日は運動場でお別れ会をしました。

まず、毎朝しているリズム体操でスタートです!


お別れ会
お別れ会
お別れ会
お別れ会

年長ばら組には年中たんぽぽ組・年少ちどり組の合同チームで挑戦です!


お別れ会
お別れ会

年長ゆり組には年中すみれ組・年少かなりや組の合同チームが挑戦しました!


お別れ会
お別れ会

年長組は教員チームとも対戦しました!


お別れ会
お別れ会

みんなで宝探しゲームをして楽しみました!  どこにあるかな?


お別れ会
お別れ会

宝物見つけたよ!


1 2010.2

未就園児お楽しみ会

1月30日(土)

未就園児のお子さん対象のお楽しみ会をしました。

お母さんといっしょに鬼のお面作りをしました。

先生といっしょに鬼のパンツを踊りました。

みんなでおぜんざいを食べました。

最後に時間まで運動場で遊びました。

たくさんのご参加ありがとうございました。