行事ブログ

10 2018.9

水遊び大好きな2歳児うさぎ・ぱんだ組です!

最初は水が苦手だった子どもたち、今は笑顔いっぱいです!


大きなプールだって入れるよ!


いろんなおもちゃで水遊び、楽しいなあ~


水をかけられてもへっちゃらです!


プール前の体操「アブラハムの子」も上手に踊れるよ!


暑さにも負けずモリモリいっぱい食べています!


食後の歯磨きも上手になりました!
「上手にごしごしできるよ!」と教えてくれます。


20 2018.7

元気いっぱい、笑顔いっぱいの年少組、つくし組です!

きょうりゅうダンスでガオガオガー♪ダンスもノリノリです。


デイビット先生の英語はとっても楽しくてみんなだーい好き!


スポーツマックスの時間「はい、並んで」お話しをきいてレッツトライ!


うまく起き上れるかなぁ


のぼり棒やブランコも1人でできるようになってきました。


ディズニーランドへ出発!


どろんこ遊びは目がキラキラ輝いてます。発想力もバツグンです。


お砂場でハイ・ポーズ!


みさと先生!何しているの?


しゃぼん玉も上手につくれるようになったよ!


にじみ絵のアジサイを作ったよ。最後に画用紙にかたつむりと一緒に貼って完成!のりの使い方も上手になってきたよ。


楽しみにしている給食の時間。毎日「きゅうしょくきたよ~」っと子どもたちが教えてくれています。「いただきます」の後は皆でしっかり50回かんで、モリモリ食べています。


みんなで体を動かすの楽しいな。曲に合わせてバスの運転手のまねをしたり、ぐるぐる走ったりとみんなニコニコです。


「ぼくのごはんどうぞ!」「ありがとう!じゃあぼくのもどうぞ!」ともだち同士の関わりも増えてきて一緒に遊ぶことをとても喜んでいます!


「見て見てーピカピカになったよー」ピカピカになったお皿をみんな嬉しそうに見せてくれます。



31 2018.5

りすぐみブログ「毎日楽しいな!」

入園して2ヵ月がたちました。新しい生活にも慣れてますます元気いっぱいのりす組さんです。


カートに乗ってお散歩へ‼〝どこへいくのかな?ワクワク”車が通る度に〝バイバイ”と手を振るこどもたち


お砂遊び楽しいな。


園庭で遊ぶのが大好き!お気に入りのアンパンマンのすべり台から〝ヤッホー”カメラを向けられ緊張気味です。


好きな車に乗ってレッツゴー‼


「うまくすすまないなあ・・・」

少しずつお部屋でもお友だちとの関わりも見られるようになってきました!


車で遊ぶのが大好きな男の子たち。〝ブッブー!”と道路に沿って車を走らせます。


お友だちを乗せて「しゅっぱつ!」2人で力を合わせて「よいしょ!よいしょ!」


おままごとも大すき。「はいどうぞ」「いあただきまーす」おいしそうなプリン。思わずほんとうに食べちゃいそう。


待ちに待った給食の時間。〝モグモグ パクパク”いっぱい食べて大きくなぁれ‼


初めての内科検診にドキドキ‼ お医者さんにしっかり診てもらうことができました!


月1回の避難訓練。防災ずきんをかぶって先生のお話をよく聞いていました。


大好きな絵本の時間。お気に入りの絵本を何度も見てすっかり覚えた子どもたちです。

毎日、いろいろな姿を見せてくれる子どもたち。これからもたくさんの経験を通して成長していく姿を見守っていきたいと思います。


16 2018.3

鬼は~外!福は~内!!

2月3日は節分の日です。当日は土曜日なので、2日(金)に幼児部全員とうさぎ・ぱんだ組のみんなで豆まきお楽しみ会を行いました。



続きを読む